概要
「レイドの攻略で色んな動画を見ないといけないのが大変で…。」
「一箇所に集まってて4層だったらそこに4層動画集まってると便利だよね。」
じゃあ作るぞ。
ティザーサイト
公式Twitter
どんなサイトなのよ?
- 例えば、「共鳴編4層」というページを開いたら、YouTubeにアップされている主要な4層解説動画がズラッと並んでいる
- 同じく、4層の解説サイトへのリンクも一緒に並んでいる
- 同じく、4層の戦術マクロも一緒に並んでいる
- 同じく、4層でのLive配信が行われていればそれも一緒に並んでいる
レイド向けで言えばこのような感じですね。「4層」というページを開いたら予習や興味として専ら閲覧されるであろうコンテンツがまとまっている、このページの情報を一通り見れば4層の向けの学習は完了するだろう。このように情報を集約するものです。
また、ひかぽの独自コンテンツとして動画製作者の方によるコラボレーション企画も展開する予定になっております。少し前から動画製作者さんによるコラボ企画が展開されていましたが、あれはこの布石でした。私自身が忙しくて企画も参加も手が回らないというのが現状ではありますが💦
先々ではハウジングやスクリーンショット愛好家向けの投稿、紹介コンテンツなど、レイド以外にも幅広くコンテンツを展開しようと考えております。(誰か手伝って😂
ショートムービー
おいたん⚙ (@oitan1030) | Twitter がショートムービーを作ってくれたよ❗
おいたん。らゔ💗
おいたんのYouTubeチャンネルは こちら から
ひかぽへの想い
いいファンフェス。私にとってはいい新プロジェクト発表だった。
— anoyetta - ひかぽ開発中💦 (@anoyetta) 2021年5月16日
薄っすらと描いていた「ひかぽ」の理念が明確になった。
2月にスライムさんと…
「デザインどんなのがいい?」
「緩いほうがいいと思う。レトロとか親しみやすさとか。あえてゲームっぽくないほうがいいかな」
こう発注していた。
FFXIVも新生から8年が経った。プレイヤーのライフステージも変わっただろう。かつてほどゲームにリソースを割けない人も多かろう。また新規のプレイヤーは確立したレイドのしきたりに敷居も高かろう。
— anoyetta - ひかぽ開発中💦 (@anoyetta) 2021年5月16日
せめて情報くらいは簡単に見られるようにしよう。それによってより楽しみを広げてほしい。
ファンフェスで再確認したのですが、私がひかぽに込める想いというのはこういうものです。
レイド=修羅の世界ではなく、レイドに挑戦したい人、私のようにもはやゲームにあまり時間が避けない人、それでも普通の生活を送りながらレイドもやりたい。そういったプレイヤーへの一助となることがこのサイトの意義であると考えております。
想いは高く、行動は強く
ふんわりした理念であってもその実現はハードコアです😊
一人二人でやりきれるものじゃない → では組織を作ろう
組織ならば品格ある運営でなければならない → 規約を作り健全な団体としての運営形態を作る
小さな組織ではシェアが読めない → 組織の拡大により「強者1」へ
ひかぽ運営委員会という運営任意団体を中核として、より多くの人に運営、企画に参加頂くような計画にしています。なぜか?
「とんつう貸し切りでパーティがしたいから🍶」
まあ、そういうことです。いやシャレじゃないのよ。
FFXIVというオンラインゲームが与えたユーザコミュニティの形成という影響は計り知れないと感じています。日本におけるレイド、VCの一般化、そこからオンラインとリアルの境目のないプレイヤー同士のつながり。動画や配信、解説サイトなどのユーザコンテンツの発展。
この発展のさらに先が、ユーザ同士のさらなるコラボレーション、我々が作ったような任意団体(サークル)の形成や複数人の力による規模の大きなユーザコンテンツであると考えています。いつかはそうなる。だったら私達がやる。その結果として、とんつうで貸し切りパーティの開催2になるわけですね。
応援してね ❗
プロジェクトはまだまだヒヨコさんです。どうなるか確定したものはないです。
「面白そうだな?」
と少しでも思っていただけたならば、気長に応援して頂けると幸いです。